会場専属と外部のカメラマンの違い
2019年11月14日(木)
本題に入る前に(^^)/ 会場に写真・ビデオを頼むか、外部に頼むか、、、何で悩まれていますか? 先ずは料金ですね! これは圧倒的に外部に依頼する方が、半額以下で撮影が出来ます。 でも、外部撮影だと制約があることがありますね、、、メイクルームに入れないとか、、、 会場の撮影スポットで撮影出来ないとか、、、 お分かりですよね、これらは「外部カメラマンに依頼をさせない」為の制約なんですね~・・・
記事を読む »
先日、ついに自分の長男の結婚式を迎えました。 いつも撮る側として、同じような世代の新郎さま、新婦さま、そしてその親御さまたちと接しておりましたがついに! 撮られる側となったわけで、式の流れも良く知っているので、それと同じことをやるだけ、そんな風に構えていたのですが、、、、 結論から言いますと「結婚式って、こんなに良いものなのかぁ~」と、あらためて感じました! 仕事柄たくさんの会場を知っているので、・・・
記事を読む »
メイクルームでの撮影不可は本当に残念なこと?
2019年05月15日(水)
会場のプランナー様の言葉に、本当に「あなたはお二人の願いを叶える=プランナー=なんですか?」と憤りを感じることが多いのですが、あるお客様からお伺いしたお話を含めて実情を書かせて頂きます。 *プランナー:外部カメラマンだと、入れないところが多すぎてあまり綺麗に写真は撮れないですよ* 入れないところが多すぎる?というご回答はかなり制約を誇張されている言葉ですね。どうしても撮影全般の依頼を逃したくない、・・・
記事を読む »
Webアルバム・Webビデオって何ですか?
2019年04月19日(金)
スマホから写真、ビデオ、エンドロールがスマホから見れる、ダウンロード出来る無料のサービスです! Q>それって他の会場、業者でもありますよね? 写真に透かしとか入ってたり、見難いやつですよね? A>いいえ!パーティーフォトのサービスは そのまま見れます!そのままダウンロード出来ます! Q>スマホにダウンロード出来るんですか? A>はい、そのままのデータ(品質)でダウンロード出・・・
記事を読む »
持込みで撮影料金がお安くなる訳とは?
2019年04月19日(金)
例)会場撮影ご依頼時の料金 ①写真撮影=150,000円 ②ビデオ撮影=150,000円 ③エンドロール=150,000円 合計450,000円(高い!) ↓持込みなら↓ ①写真撮影=45,000円 (撮影カット無制限!) ②ビデオ撮影=64,800円 (ダビング1枚サービス) ③エンドロール=64,800円 (お好きなBGMで作成可) 合計174,600円が 更にセット割引で169,800円 そ・・・
記事を読む »
ご遠方でも撮影費用が半分以下に!
2019年04月16日(火)
撮影は全国にお伺いしております! 全国対応=全国にカメラマンが在籍、、、は、残念ながらしておりません、、、。 ならば全国対応とは?=全国どこの会場様でのお伺い(都内・横浜から)致します!! これだけですと、なんだ、交通費がかかるんじゃないか! 残念ながらその通りなんです、、でも、パーティーフォトには北は岩手、西は福岡からと ご遠方のお客様からの撮影のご依頼を頂いております。 なぜ交通費をご負担され・・・
記事を読む »
東京ベイ舞浜 サービス業の神髄・神対応の会場様です!
2019年02月13日(水)
雪の舞う、舞浜の「東京ベイ舞浜」での結婚式をハイブリッド撮影させて頂きました。 ハイブリッド=1名のカメラマンで写真とビデオを撮影するお得プランです! こちらの会場「東京ベイ舞浜」様は、何が神対応かと言いますと・・・ 本当に他の会場のスタッフの皆さんにも、しっかり聞いて頂きたいのですが、以前こちらの会場に下見にお伺いした際の話に遡ります。 外・・・
記事を読む »
新しい東京會舘のチャペルにプロが感動!
2019年01月28日(月)
2019年1月8日に新装オープンした有楽町の東京會舘の撮影にお伺いしてきました。 こちらは私がカメラマンを目指し初研修で伺った想い出の会場です。 と、行っても新築されたので当時を思い出すのはシャンデリアぐらいなのですが、本当に素晴らしかったです! 何が素晴らしかったか?基本的には全てなのですが、特にチャペル!は圧巻でした。 白を基調にステンドグラスありの、本物の教会風ではなく(本物のチャペルは白基・・・
記事を読む »
ルシェルブラン表参道・イチオシです!
2018年11月10日(土)
先日、2回目の撮影にお伺い致しました。 表参道界隈は激戦区であり、撮影業者の持ち込み不可や、持ち込み料が必要な会場様が多いのですが、こちらは持ち込み料もなく撮影がとても自由で素敵な会場様です! 私たち外部のカメラマンは持込みですので、会場様にとっては売上が外に出てしまうので、実は厄介者扱いをされる場面もあるのですが、こちらの会場様は、そんなこと一切なく温かく迎え入れてくださいます! もう、これは私・・・
記事を読む »
八芳園の挙式撮影映像は、アルバム・ビデオに編集利用が出来る!
2018年05月02日(水)
先日、八芳園での撮影のご依頼を頂いた際に、挙式中はゲスト含めて撮影がNGということでしたが会場からビデオ撮影がサービスで付与されており、その映像を後日DVDで頂けると言うのを伺いまして、ならば、その映像を挙式前後、ご披露宴のビデオに編集出来るのでは!? また、さらにその映像から写真画像として切り出してアルバムに入れられるのでは!? 先日、挙式以外の写真とビデオ撮影のご依頼を頂いたお客様にこちらをご・・・
記事を読む »
大桟橋サブゼロでもらい泣きしました、、、
2017年11月10日(金)
10月の中旬、本当だったらいちばん季節のよい風が吹くときでしたが、台風の影響で前日からも雨、、、さすがに晴れ男を自称自慢する私ですが、これは二人には言えないなぁ~、だって雨確率90%! 案の定、朝から雨模様でしたが、なんと大桟橋のデッキでの撮影も挙式も雨が止まって、まさしく止まってくれて出来ました!!! 大桟橋はこのデッキでの撮影がウリなど思うのですが、実は撮影する側は意外と大変でして、、、(^-・・・
記事を読む »
聖地「ミカド」で「ゲーセン結婚式」 新郎新婦が初の夫婦喧嘩!
2017年08月29日(火)
yahooニュースになってビックリです! 実は私、佐藤は10年前までゲーム業界の人でした(^^♪ まだ喫茶店にゲーム機があったころ、今から30年以上前にインベーダーのタイトーにゲームデザイナーとして入社、その後、ファミコン、スーパーファミコンとゲーム全盛時代を楽しく過ごしたのですが、そんな時代の懐かしいゲーム機が並ぶゲームセンターでの結婚式を、何かのお導きなのか(^^♪ 撮影をさせて頂きました。 ・・・
記事を読む »
那須塩原・乃木神社(乃木温泉ホテル)お湯がツルツルで桜満開!
2017年04月19日(水)
年に1回あるか無いかの桜との挙式!こればっかりは運任せ・・・・ しかし、見事に満開のタイミングとなった那須塩原(正しくは西那須野)にある乃木神社、そして乃木温泉ホテルでの披露宴に遠征撮影してきました。せっかくの温泉なので自費で前泊(^-^) ツルツル美人の湯と銘打った温泉は、ほんと~~~~に「ツルツル」え?何これ?ツルツル!!!と男の私が湯に浸かりながら肌をナデナデ、、、ちょっと気持ち悪い光景です・・・
記事を読む »
新横浜ソシア21は穴場です!
2017年03月17日(金)
新横浜駅からちょっと遠いので巡回バスがあるのですが、これが10分おきに出発!ってすごくないですか? 普通20分、30分おきが巡回バスの通例なのですが、10分って!会場側の遠いことへの配慮っていうかお客様目線のサービスを感じます! こちらで持ち込みカメラマンとして撮影をさせて頂きましたのでレビューさせて頂きます。 さて、こちらの会場、私の知人が15年ぐらい前に挙式したこともある新横浜の結婚式場として・・・
記事を読む »
仏前式って知っていますか?
2017年02月25日(土)
豊川稲荷での初の仏前式撮影をしてきました。 仏前式?って、、、結婚式にお線香の匂い、、、 どうしても仏前=お葬式、お墓参り、というイメージがあるのは拭えないのですが、それぞれの信仰による結婚式という観点では、ありなんだ!と。 さてさて、お坊さんたちが意外と長い時間、色々とやってくれます。 ひとつひとつ何をしているのかは正直よく分からなかったですが、お寺が好きなカップルだったらありかも知れません。 ・・・
記事を読む »
モントレ銀座は持ち込み料5万円だけど、、、
2017年02月25日(土)
銀座一丁目駅からだと出口からすぐ目の前の好立地のコンパクトと思いきや 入館するとなんだか昭和っぽい、いい感じの会場でした。 こちらは本来、持ち込みは5万円(税別)!高っ!!! ってことで、お客様からご相談が始まり、結果的には持ち込み料を支払うこと なく撮影をさせて頂きました。 詳しいことを書いてしまうと会場様に迷惑をかけてしまうので詳しくはご連絡頂きたいのですが、実現への経緯を聞きま・・・
記事を読む »
箱根湯本富士屋ホテル&箱根神社レビュー
2017年02月23日(木)
同じ神奈川県でありロマンスカーなら幕張より近い箱根湯本ですが、箱根神社も初めての 撮影でもありましたので持ち込み撮影のレビューを書かせて頂きます。 富士屋ホテルは箱根に2つあり、湯本富士屋ホテルは、まさしく湯本であり箱根湯本駅からすぐの 距離にあります。 お世辞にも高級感はありませんがスタッフのクオリティは高い印象でした。 せっかくなので少し早めに到着し温泉に。温泉は可もなく不可もなく、、。 ・・・
記事を読む »
KKR東京ホテルはお料理が美味しい!
2017年02月23日(木)
初めての撮影(持ち込み)でありましたが、アクセス良し、お料理美味しく、そして スタッフも優しいとても素敵な会場でした。 竹橋駅の出口直結のアクセスの便利さは、やっぱり結婚式参列のゲストにとっては嬉しいですね! 開放感ある自然光が素敵なチャペルは、冬はやや寒いですが防寒すれば問題ないです。 (スタッフは寒いですけど^^;) 披露宴会場は専門会場のような豪華さはなく、いわゆるホテルの披露宴会場ですが、・・・
記事を読む »
会場プランナーは営業マン?
2016年09月13日(火)
最近、撮影のご依頼を頂いた後に、会場との打ち合わせのやりとりで、こんな声を多く聞いております。 お客様「撮影を外部業者に依頼しようと思っているのですが・・・」 会場担当者「外部業者では撮影に制約があり、撮れない写真が数多くありますよ!」 *ここでは外部撮影業者持込みが可としてのお話にしていますが、持込みが不可の場合も同じです* お客様「どんな制約があるんですか?」 会場担当者「チャペルではほどんど・・・
記事を読む »
明治神宮挙式・神殿内と外での2カメ撮影
2016年08月30日(火)
先日、台風が近づくお天気の中、参進が撮影出来るか不安でしたが、そこは「晴れ男」の私! 不思議になものです、、、前日の雨から天気は曇りとなり参進は無事撮影出来ました。 これで晴れ男(雨が振らない、止む、大事なシーンだけ止んでいるなど)の成績は多分95%ぐらいの脅威の数字です! 今回は挙式の後に明治記念館でのご披露宴だったのですが、ご披露宴中に雨が降ってきて本当に自分でも凄い!と思った1日でした。 さ・・・
記事を読む »